おうちでヨーグルトを作ろう 発酵編
ヨーグルトの作り方(増やし方)の記事です。今回は、発酵編ですよ。 いざ、実践、おうちでヨーグルト作りますよ! ヨーグルト作り 必要な材料 ・ヨーグルトメーカー ・牛乳 900ml ・元になるヨーグルト 100g 作り方 ...
あれもこれも、おうちで作ると楽しい!
ヨーグルトの作り方(増やし方)の記事です。今回は、発酵編ですよ。 いざ、実践、おうちでヨーグルト作りますよ! ヨーグルト作り 必要な材料 ・ヨーグルトメーカー ・牛乳 900ml ・元になるヨーグルト 100g 作り方 ...
秋です。暑さもひと段落。涼しくなってきましたね。 今日は涼しい秋におすすめ、おうちでヨーグルトメーカーを使って、ヨーグルトを作る記事です。おうちでヨーグルト作ると、とっても楽しいですよ! ななごは、とにかくやってみよう系...
久しぶりに暑さが少し和らいだ・・・ような、ちょっと涼しい天気なので、 気温が低い今がチャンス!思い立ったら、作っちゃいます。 今日食べる分なので、簡単に。時間をかけずに即席で砂肝の燻製を作ります。 夕ごはん作...
前回に続いて、今回もトマトです。 トマトが減らんのです。冷蔵庫開けると、あふれるトマト。 日に日にどんどん増えるトマト、トマト。 たくさん実ってくれて、豊作。大変ありがたいのだけど、生で食べるのも限界が。 今日はトマトを...
黒バイ貝っていう貝があって、煮付けて食べるとすんごく美味しいんです。 作りかたは超簡単、煮るだけ。(貝ってほとんど煮るだけよね) サザエみたいに、爪楊枝でくるっと回して食べるだけなんですけど。 これがねー、実に酒に合うん...
今日は水餃子を作ります。 時間はかかるけど、皮から手作りで作るとプリプリした食感で美味しいよ。 水餃子は茹でちゃうので、不恰好でも、いい加減でも大丈夫! 茹でちゃえばいいので、初心者向けです。 焼き餃子と違って油を使う量...
久しぶりのブログです。 ブログに書く内容、あれこれ考えて吟味してたら時間が経っていました。 ごはんブログ、難しいです。 ーーーーーー 今日は思い立ったらすぐに作れる、たまごの燻製(くんたま)を作ります。 酒がススム、お酒...
・どんな料理? ふわふわの皮に包まれた、みんな大好き、肉まんです。 寒くなると美味しさがアップする食べものです。説明いらないですね。 ・肉まんの生地作り 今日はコンビニで売っているくらいの大きさの肉まんを8個作ります。 ...