カテゴリー: 中華
アレンジしたり、中華風だったりする中華。
ゼロから作る 手作り セロリ水餃子鍋
今日は餃子の皮なし、キャベツなし、ニラなし。イチから餃子を作ります。 素敵な値引きシールがついていたひき肉(おせちにひき肉使わない)と 冷蔵庫にあるもので! もうすぐお正月、今年も色々ありましたー! ^^ もう、最後なん...
セロリと大豆ミートの炒め物
今日はセロリと大豆ミートの炒め物を作るよ。 セロリ、きくらげ、たまご、大豆ミートが入った、食べ応えのある炒め物だよ。 高タンパクで、野菜いっぱい。 静岡の美味しいセロリを使って作ったよ~(静岡のセロリは、冬~春が旬らしい...
甘辛 鶏肉のチリ炒め(とりチリ)
はい、こんにちは。 ななごです。今日は冷蔵庫にあるもので。中華炒めを作りますよ〜 辛さが苦手な人でも大丈夫!野菜たっぷりの中華炒めです。鶏肉と玉ねぎ、にんじん、ピーマンで甘辛い炒めものを作ります。 メインの調味料はピーシ...
小籠包の作り方 ダイジェスト版
SNSで人気があった、小籠包です。 何と言うか、正直、小籠包とか包む系は勘(感覚)みたいな要素が多くて、レシピとして言語化するのがとても難しいです。我が家のグラムとか計量とかしてないシリーズの代表的なものになります。 こ...
おうちでプチ旅行気分。輸入食材のKOKYOさん
外国の輸入食材、調味料って、なかなか売ってないんですよ。 私がほしいのは、日本っぽくローカライズされてない方「が」いいんです。 むしろ、そっちがほしい。(いっぱい入ってる&現地の味そのままだから)日本語?書いてなくてもO...
濃いめのカレーとチーズのハーモニー。 カレーチーズまんを作る。
はい、こんにちは、ななごです。今日はおうちで作れる、カレーチーズまんを作ります。 イーストも発酵もなし。今日もかんたんに作ります! それでは、作っていきます~ 順番は Aのカレーあんを作ってから、Bの生地を作ります。 A...
皮から手作り プリプリの水餃子を作る
今日は水餃子を作ります。 時間はかかるけど、皮から手作りで作るとプリプリした食感で美味しいよ。 水餃子は茹でちゃうので、不恰好でも、いい加減でも大丈夫! 茹でちゃえばいいので、初心者向けです。 焼き餃子と違って油を使う量...