本場スペインの生ハムが家にやってきた
出会いは突然、「生ハム」が家にやってきました!! (ほんと、いつも不規則で予想不能) スペインのハモン・セラーノっていう生ハムです🇪🇸✨ 本場の生ハム、見るからに美味しそうで...
外国の料理を作るのが好き!アジア圏の料理が多めです。
出会いは突然、「生ハム」が家にやってきました!! (ほんと、いつも不規則で予想不能) スペインのハモン・セラーノっていう生ハムです🇪🇸✨ 本場の生ハム、見るからに美味しそうで...
今日は「青パパイヤのサラダ」(ソムタム)を作っちゃいます。 日本の野菜にはない、面白い食感のサラダだよ。 今日は青パパイヤしか材料がほとんど揃っていないのですが・・・ にんにくなし、パクチーなし、トマトなし、レモン(ライ...
外国の輸入食材、調味料って、なかなか売ってないんですよ。 私がほしいのは、日本っぽくローカライズされてない方「が」いいんです。 むしろ、そっちがほしい。(いっぱい入ってる&現地の味そのままだから)日本語?書いてなくてもO...
今日はささみを使った、お肉料理を作るよ!「コオロギレシピグランプリ」用に開発したレシピだよ〜 ちなみに前回、作ったレシピはこちら↓ 大人のころごころ ブランデーケーキ ついに完成!「大人のころごころ ブランデーケーキ」た...
棒のような不思議なコレ。腐竹(フチク)といいます。 腐竹は中国の「乾燥ゆば」です。中華食材のお店に行くと売ってます。 カチカチに乾いた乾物だから日持ちするし、買い置きできて、最高。 腐竹は好きな分量だけもどして使えるので...
タイカレーって、中途半端に残ったりすると、すごい困りませんか?(うちだけ?) タイカレーの残りを使った、翌日メニューです。 具は少なくなってるし、ルーの量も中途半端・・・。 そんなタイカレー、麺を入れてカレーヌードルにし...
簡単に作れる外国の味シリーズ。 今回は、ちょうど旬の新鮮なカリフラワーが手に入ったので、カリフラワーでパコラを作ります。 ・どんな料理? インド、ネパールで食べられる天ぷら(フライ)です。 スパイシーでごはんもビールもス...
お腹すいた。冷蔵庫にあるもので何か食べたい! キムチの辛さと、とろーりチーズの濃い味が美味しい一品。 鶏肉とキムチ、チーズでガッツリ、ボリューム。あー、食べた!満足度高。 ちょっと濃いめなので、白いごはんもほしい。 グリ...