こねないパン生地で 3種類のパン作り
はい、今日はいつもの「こねないパン生地」を作ってパンを作ります。お水たっぷり、高加水パンです。 春だから新生活、新しい環境でみんな忙しい。時間もないし。大変! こんな無茶苦茶な状況なのに「あー。なんか、今、無性にパンが食...
気がついたら、こねている。
はい、今日はいつもの「こねないパン生地」を作ってパンを作ります。お水たっぷり、高加水パンです。 春だから新生活、新しい環境でみんな忙しい。時間もないし。大変! こんな無茶苦茶な状況なのに「あー。なんか、今、無性にパンが食...
久しぶりにパンを焼いたら大失敗。パンじゃないのが出来ました。 今日は失敗パンのお話です。失敗したパンをそのまま焼くとどうなるのか? そして、それを使って、おつまみを作るところまでを記事にまとめてみました。 経緯・・・もう...
最近パン焼いてますかー? 私はたまに焼いてます。 気分が乗らないと、買ってきたりホームベーカリーにおまかせしたりするので、 作る頻度はすごく少ないです。(週1かそれ以下) 実は食べ物は「つくろうリスト」みたいなのがあって...
今日はパン作り、道具編です。みなさん、どんな道具を使ってますか? 長く色々作っていると、オーブンも、ホームベーカリーも死んでしまって、うちは二代目です。(寿命です、寿命)家電だもんね。 けっこうたくさん、使い倒したから、...
こんにちは、ななごです。 連日こんなに暑いと、何もしたくなくなります。料理やパン作りも例外ではありません。 今までこれ作ろう!と思っていたイメージがなーんにも出てきません。 かれっかれ。(枯) 今日はそんな中、こねない、...
こんにちは、ななごです。今日はみんな大好き、粉のお話です。 みなさんのおうちでは、普段どれくらいの粉、ストックしてますか? 薄力粉、中力粉、強力粉、全粒粉にライ麦粉、ホットケーキミックスにお好み焼き粉。 (あっ、こないだ...
~ 実験2 切りっぱなし ライ麦パン編 ~ 中力粉で焼いてみようシリーズ、第2回です。 (シリーズ化してみようかな・・・) ちなみに前回の記事はこちらです。 強力粉が高いから 中力粉を入れてパンを焼いてみる ~ 実験1 ...
~ 実験1 ふわふわ丸パン編 ~ 食料の価格高騰、つらいです。 パン作り、お菓子作り界隈の人は死活問題ですね。 世界情勢が不安定でも、円安でも、パン作るのに、材料は必要だし。 パン、値上がりしてもね。スーパーとか、パン屋...
今日はパンのはなし。 パン作り、実は10年ほど続いている趣味になってます。10年続いていれば、きっと続いてる趣味と言えるでしょう。 パン作り、すごい楽しいのですが・・・ 凝った材料使いはじめるとお金もかかるし。糖質とか油...
今日はフランスパンが食べたくなったので、パンを焼きます。 フランスパンといっても、使う材料も色々あるし、作り方も星の数ほどあります。 しかーし、ないものはないし、おうちで作るパンということで。 ななご流「フランスパンっぽ...