今回は腐竹 (ふちく)中華ゆばを水で戻す方法を試してみます。
新しく買ってきた腐竹、細い腐竹なのに、なぜか戻すとムラができちゃう。外側はボロボロになるし、固いところは芯が残る。 茹でても放置しても、だめっぽい。全体がすっかりのびきっている。なんでだろ、変に柔らかいのに、芯がある。
ダメもとで料理してみるも、全体が溶けて食感がでろでろ。のびている。こりゃー、おいしくない。
いつもはこんなことないんだけど。何ででしょうねぇ・・・ロットの問題なのか、品質の問題なのかよく分からないけれど、こんなこともあるよね。しょうがない。
いつもはお湯で戻しています。↓
腐竹を水で戻してみよう(水戻しする)
お湯で戻すと溶けちゃうなら、水で戻してみましょう。乾き物だから、何とかなるでしょう(きっと)
腐竹をパキっと折って、タッパーに入れて、お水を入れます。ひたひた。
冷蔵庫にいれて、おやすみなさい。
約10時間ほど経過…
おはようございます。 冷蔵庫で水戻しした腐竹です。色がクリーム色に。
触ってみると、柔らかくなっています。(溶けてなーい)
柔らかくなっているけど、形はしっかりキープしています。
中心の茶色い固いところ(芯)も残っていません。
太めの腐竹でもうまくできるかな? 次回買ってきたら試してみようと思います。
このままだと「水で戻しただけ」なので、簡単に腐竹の中華和えを作ってみましょう。
腐竹の中華和え
材料
・腐竹(戻したもの)
・きゅうり
・にんじん
・玉ねぎ
・にんにく
・パクチー(あれば)
調味料
・ごま油
・砂糖
・鶏ガラスープ顆粒
・しょうゆ
・塩
・ローカンマ(中華具入りラー油)
腐竹の中華和え 作り方
(1) 腐竹はザルに上げ、水をよく切っておきます。
(2) 野菜(きゅうり、にんじん、たまねぎ)は薄く切って塩をふり、水にさらしておきます。
今回はたまねぎがあるので、水にさらします。
(3) フライパンにスライスしたにんにくを入れ、ごま油でいためます。
(4) 調味料、腐竹を加えて炒め、全体に味を馴染ませます。味付けはお好きなように調節してね(辛め、甘め、しょっぱめ)
(5) 野菜の水を切り、キッチンペーパーで水気をよくきります。最後に少しさました腐竹と和えたら完成です。(お好みで)パクチーをのせると美味しいです。
できあがったらタッパーに入れて冷蔵庫へ。
*ラップを2枚、上下(底とフタ)に敷いておくと洗う時、とっても片付けが楽です。(生活の知恵)こんな感じです。
時間が経つと味が馴染んでおいしくなります。
お酒のおつまみ、おかずの一品に。美味しく料理してみてね。