春巻きの皮でサモサ作ろうかなと思ったらじゃがいもが足りない・・・マッシュするほどイモがない・・・
(冷蔵庫、ガチャっ。)
・・・もやしもたけのこも、何もない。
ええい、冷蔵庫の野菜足して、巻いちゃえ!
という訳で、今日は材料がないんですけど、「じゃがいもの春巻き」を作ります。
今日もアルモンデ。冷蔵庫にあるもので作っちゃいますよ〜!
それでは、作ります。
サクサク じゃがいもの春巻き
材料 (春巻き 8~10本分くらい)
・じゃがいも 中2個
・にんじん 小1本(大きいものなら1/2くらい)
・ひき肉 少々(60~80gくらい) 今日は豚ひき肉を使用
・きくらげ 少々
・ニラ 少々
調味料
・オイスターソース
・塩コショウ
・砂糖
・ごま油 少々 (炒め用 大さじ1くらい お好みの量で)
・春巻きの皮(1袋:10枚入り)
・薄力粉、水 少々(春巻きをとめる、のり用)
・揚げ油 適量
作り方 手順
(1) 春巻きの皮を冷蔵庫から出す(具を作る前に)
(2) 春巻きの具を作る
(3) 春巻きの皮を剥がす
(4) 春巻きを包む
(5) 油で揚げる
(1) 春巻きの皮を冷蔵庫から出す(具を作る前に)
冷蔵庫から出して、常温で放置しておきます。(下の春巻きお助けヒント 参照)
(2) 春巻きの具を作る
材料を用意します。
・ひき肉 少しだけ使うので、パックから少量取り分けておく。
・じゃがいも 千切りスライサーで千切り。
(水でさらす、とかしなくてOKです。そのまま使います。)
・にんじん 千切りスライサーで千切り。
・きくらげ ぬるま湯で戻して細く切っておく。
・ニラ 食べやすいように ざく切り。
フライパンにごま油を入れ、具材を炒めます。味付けはうすめ、控えめくらいでOKですよ。
ちょっとまだ硬いかな? くらいになるように炒めます。ジャガイモの細切り炒め(土豆丝 とぅーどうすー)みたいな感じで炒めますよ。ニラはやわらかいので最後に入れますよ。
あたたかいと包みにくいので、炒めたら冷ましておきます。↓こんな感じです。
(3) 春巻きの皮を剥がす
(下の春巻きお助けヒント 参照)
(4) 春巻きを包む
具を包んでいきます。巻き終わりに薄力粉と水 少々(春巻きをとめる、のり用)を作って、皮に塗り、しっかり閉じます。
薄力粉は割としっかり濃いめ。ドロっとした感じで溶くよ。(写真忘れちゃいました。ごめん)
同じものを8~10個作ります。
(5) 油で揚げる
(下の春巻きお助けヒント 参照)
はい、完成です。サクサクじゃがいも春巻き出来ました!
具のじゃがいもの食感もサクサクしていて美味しいです。じゃがいもで春巻き、アリです。アリ!
片栗粉とか入れてないんですけど、じゃがいものでんぷん質の効果で具材がちょうどよくまとまっています。そういえば、包みやすかったし。ナイス、じゃがいも! いい仕事。
みんなもじゃがいもで春巻き作ってみてね〜!
春巻きお助けヒント
(1)袋から出すと春巻きの皮がビリビリに破れる(!?)
(2)油はフレッシュな油を使おう。
(3)春巻きの皮が焦げてしまう。
(4)揚げると爆発する。油まみれになる。
(1)袋から出すと春巻きの皮がビリビリに破れる(!?)
えっと・・・春巻きの皮って冷蔵されてて、カチコチ。冷蔵庫から出したばかりだと、薄皮が結合「合体」した状態になっているんですよ。
(皮がいいとか悪いとかじゃなくて)
そこを力任せに勢いよく剥がそうとするので「もれなく破れちゃう」んですね〜。
コツは冷蔵庫から早めに出しておくことです。常温に戻しておきましょう。
(具を先に作っておこう。)
カチコチだった皮がぬるくなって、袋の皮がへにゃ〜 っと折れるくらいまで「放置」です。
あと、皮は端から1枚ずつめくらない。まずかたまりの「真ん中」から半分に。べりっ。
さらに半分の真ん中をべりっ。剥がしていきます。
(10枚を半分に。さらに半分に。さらに半分に・・・という感じ)
慌てず、静かにゆっくりとめくっていくとキレイに剥がれますよ。
(2)油はフレッシュな油を使おう。
春巻き、細いし。大したことない、脇役キャラっぽいですが。 すんごい油を吸うんですよ。
フライパンで油少なめ、揚げ風に〜 と思って作ってたら、最後にはほとんど油が残っていなかった。くらい奴らは油を吸います。(ホラー)
えっ? 油どこ? 片付けしなくていいの???
んで、我々はそれをいただく。食べるんですよ。油、飲んで、る・・・(重要)
なので、クリアーな新しい油でいきましょ〜!
どうせ食べるならそのほうが絶対いいです。うんうん。(油ものを揚げることへのささやかな抵抗)
(3)春巻きの皮が焦げてしまう。
中の具は加熱してあるんで、春巻きは「皮に火が通ればOK」だよ。
春巻きの皮は薄いので、他の揚げ物よりも火の通りが早いですよ。
コンガリきつね色に!と思って揚げていると、茶色くコゲてしまいがち。まだ早い? 色が少し薄いかな?くらいで上げちゃいます。
そうすると油を切っているうちにちょうどいい色になります。
油で揚げるときは春巻きを一気にドボンと入れないで、2~3本にします。
(大量に入れると油の温度が下がってから、一気に温度が上がってくるので、加熱ムラが出やすいですよ。)
(4)揚げると爆発する。油まみれになる。
皮の包み、閉じが不十分、具の詰めすぎ? かなぁ。
具が余ってるし。全部入れちゃえ!! でかい春巻き包みたくなるんですけど、大きく盛ると漏れるリスクが高くなります。
油貫通、炸裂! 大爆発。ベトベト。みたいな。
火の通りも悪くなるし、食べにくくなるので、決まった量を同じくらい。均等に包みましょう。
市販品とかでも、ぶっとい春巻きって売ってないし!(たぶんそれが答えかも)
巻き終わり、最後に閉じる時は封筒を封緘するように、しっかりのりをつけて閉じましょう。
巻き、閉じが甘い、隙間があると油が侵入してきちゃうぞ!