ゼロから作る 手作り セロリ水餃子鍋

セロリで作る 手作り水餃子鍋

今日は餃子の皮なし、キャベツなし、ニラなし。イチから餃子を作ります。

素敵な値引きシールがついていたひき肉(おせちにひき肉使わない)と

冷蔵庫にあるもので!

もうすぐお正月、今年も色々ありましたー! ^^

もう、最後なんで逃げます。ワタシは逃げ切ります。(冷蔵庫掃討作戦)


セロリの水餃子

材料

・豚ひき肉

・セロリ

・各種調味料

・手作り餃子の皮(強力粉、中力粉ブレンド)


中国語だと、「猪肉芹菜餃子」 って書くみたいです。

豚肉、セロリ、餃子(そのまま)です。

漢字は「いのしし」って書いてますが、豚肉なんだって。(中国語わからない)

水餃子の作り方は、この記事を参考にしてね。

餃子 包み終わり

皮から手作り プリプリの水餃子を作る

水餃子は茹でちゃうので、不恰好でも、いい加減でも大丈夫!

茹でちゃえばいいので、初心者向けです。

それでは、餃子を作ります。

(1)餃子の皮の材料をホームベーカリー様に投入します。

物価高騰で粉のお値段が高いので、強力粉と中力粉をブレンドします。

(難易度を上げていくプレイ)

生地を伸ばします
麺棒(ではない)生地だよ。

(2)餃子のあんを作る

セロリをそのまま肉に入れると美味しくないので、ちょいと下ごしらえをします。

<セロリの下ごしらえ>

・セロリの筋をとる

・葉っぱと茎にわける

・茎を細かく刻む(みじん切り)

・葉っぱはザクザク。粗く刻む。

・セロリの茎をボウルに入れ、塩をふって手で「塩もみ」する。ぎゅっと、もみもみ。

・塩がしっかり浸透して、セロリが透き通る感じになったら、葉っぱを加えさらに少しだけ塩を加えて混ぜる。

はい、セロリ完成。

セロリは香味が強いので、キャベツとかニラのようにもりもり入れません。

好きな人はたっぷりどうぞ〜

今回は豚肉(中2パック 約550gくらい)に対して、細めのセロリを1.5本分くらい使いました。

苦手な人は量を減らすか、他の野菜とブレンドして使うといいかもしれません。

後はひき肉と合わせて「あん」を作ればOKです。

餃子の生地と餃子のあん

(3)ホームベーカリーで作った生地で餃子を包む

* ホームベーカリーで作った生地は、しばらく放置しておくと、生地が大変扱いやすくなります。

(餃子作り、終盤くらいになるととっても扱いが楽)

時間に余裕がある時は、入れっぱなしで30〜40分くらい放置しておくといいかもしれません。

(寝かせると言って!)

餃子の生地に打ち粉をして、無言でひたすら生地を伸ばす、包むを繰り返します。

今日の餃子はかなり大きく作ります。(気分的に Lサイズくらい)

サイズを小さくすると、量が倍、包む数も倍になるので、特大でいいのです。えいやーっと包みます。

(手包みなので、時間が倍になると夕飯に間に合わないため)

包んだ餃子は・・・ラップを敷いたお皿に、くっつかないように、離して並べて、冷凍庫にGO!

(4)餃子完成!

やったー!! 終わったーーー!!! お疲れ様でした。

餃子 完成!

冷凍庫にもあるので、この倍くらい量がある・・・。

(食べきれなかった餃子は冷凍できます)


・・・まだ、まだ終わりません。

(5)最終フェーズ 鍋の準備をしつつ、餃子を茹でます。

A:鍋に水と白だしを入れて、即席でお鍋のだしを用意します。(薄めでOK)

今日の具は白菜、ネギ、平はるさめ、裂いたエリンギ+餃子です。(チーム残りもの)

B:別の鍋にお湯を沸かし、餃子を茹でます。

手作り餃子、火が通ると、ぷくーっと浮かんで(上がって)きます。

8割くらい茹だったかな?くらいで上げます。

最後にお鍋に餃子を投入、コトコト温めたら完成です。

できたーーー!

セロリで作る 手作り水餃子鍋

ポン酢とか、ラー油とか、ごまだれとか、柚子胡椒とか。

なんでも好きなのをかけて食べちゃって下さい。

水餃子、ツルんと口当たりが良く、あっさりしているので、想像しているよりも、かなり沢山食べられます。つくるの大変、食べるの一瞬です。

(茹でる、足す、野菜追加を3往復しました。)

いいですよ、水餃子は。

失敗しても、いびつでも。茹でてしまえば良いので。おいしいし。

時間と心に余裕がある時に作るといいですよ〜


編集後記

今日は大掃除。2時間無言で黙々と台所の掃除をしていました。

換気扇とフィルターとガスコンロと五徳を掃除しました。

午後は買い物に行って、豆煮て、なぜか餃子を作ってました。

そして、ブログを書いています。(なんか稼働率めちゃ高くない?)

ら、来年も・・・楽しく頑張ります!(はぁはぁ。。。息切れ。)

おしまい。

ななご
美味しいもの、料理が好き。 パン、お菓子、外国の料理が得意です。