おうちで 月餅を作ろう2 (月餅作りダイジェスト)

手作り月餅 完成

「そうだ、月餅、作ろう!」しかし、月餅を作るには、日本にはない「月餅の型」が必要だった!

↓ 前回のお話 ↓

月餅の型

おうちで 月餅を作ろう1 (月餅型入手編)

月餅(げっぺい)って知っていますか?
そうそう、あれですよ。スーパーとかコンビニとかの和菓子の横でひっそり売ってるアレ。中にあんこが詰まってて、茶色いお菓子です。じいちゃんばあちゃん好きなやつ。

月餅の型、何とか入手できました。それでは、早速月餅を作ってみましょう!


さぁ、月餅を作ろう!

月餅、お菓子作りで、かつ包む系なので「正確な計量」「丁寧な作業」が要求されます。(私のたいへん苦手なやつ)

あんを皮で包んで、月餅の型で型抜き(押し出して)から焼いて作るんですけど、これが曲者で、難しかったです。

それでは、作ります。

月餅 作り方の流れ

(1)生地、あん玉を作る

(2)生地であんを包む

(3)月餅の型で型抜きする

(4)焼き


(1)生地、あん玉を作る

あん月餅とパイナップル月餅。2種類、ナッツ入りの月餅を作りますよ。

月餅のあんと生地

(2)生地であんを包む

月餅のあんを包む

(3)月餅の型で型抜きする

手作り月餅 焼く前

(4)焼き

(この後、さらに「ねかし」が必要なので、すぐ食べられません。)

このブログでは、だいぶ駆け足で省略しまくっているので(マッハで3分クッキング)このまま作ってもうまく出来ません。

「月餅にチャレンジしたい、作ってみたい!」という方は声かけてね。材料とか、作る前のヒントくらいなら出るかも!

手作り月餅 完成

はい、完成。月餅、焼けましたよー!

日本にある材料、かつ魔改造アレンジ。少ない分量で焼いているので、本場の月餅とはちょっと違うかもですが。

いい香りがして、美味しく出来ているので「合格」ということで。やったね、月餅、出来ました!

次回はもっとおいしくできるようになるといいな。おしまい。

ななご
美味しいもの、料理が好き。 パン、お菓子、外国の料理が得意です。