黒糖さつまいも饅頭 まんじゅうを作る
はい、今日は「黒糖」と「さつまいも」で饅頭 まんじゅうを作ります。 重曹を使って、蒸すだけでできちゃう、炭酸饅頭だよ。 思い立ったら作っちゃえ、ということで。今日も「考えるより先に作り」ます。 ななごは和菓子屋がないとこ...
あれもこれも、おうちで作ると楽しい!
はい、今日は「黒糖」と「さつまいも」で饅頭 まんじゅうを作ります。 重曹を使って、蒸すだけでできちゃう、炭酸饅頭だよ。 思い立ったら作っちゃえ、ということで。今日も「考えるより先に作り」ます。 ななごは和菓子屋がないとこ...
りんごを煮て、アールグレイのミルクティーと合わせて、ケーキを焼いてみました。 今日もおうちにあるもので、焼きますよ。 今日は「牛乳、紅茶、りんご、黒糖」などを使って作ります。 えっ? ざっくりしすぎ? いつもこんな調子で...
くるみを甘くキャラメリゼした、シンプルで簡単なおやつです。 カリっと、甘くコーティングされたくるみが美味しいですよ~ 黒糖と砂糖を合わせてみたんですけど、黒糖のコク(風味)がプラスされていて、おいしいです。 ついつい手が...
今日は「砂糖を使わないでプリンを作ろう!」です。 糖質制限してたって、おやつにプリンが食べたい!!というリクエストが届いたので、作ってみました。 しかも、お砂糖を使うプリンより「早く作れて」、「洗い物もラク」ですよ! 基...
今日は青森の銘菓、くぢらもち(久慈良餅)をイメージした、お茶にあう和菓子を作りました。 家にあるお餅で!知恵をぎゅーっと絞って、アレンジしてみました。 名前はくじらもちだけど、くじらは入っていないよ。 このお菓子、買って...
今日は秋田の郷土料理、きりたんぽ鍋の作り方を紹介するよ! 秋田から、きりたんぽ鍋セットを送ってもらったので、今日はきりたんぽ鍋を作ります。 秋田にいた時は、全く気がつかなかったんだけど、きりたんぽって秋田の「贅沢な食べ物...
今日は餃子の皮なし、キャベツなし、ニラなし。イチから餃子を作ります。 素敵な値引きシールがついていたひき肉(おせちにひき肉使わない)と 冷蔵庫にあるもので! もうすぐお正月、今年も色々ありましたー! ^^ もう、最後なん...
年末年始です。クリスマスから、甘いものとしょっぱいものとお酒がすすむくんになっていませんか? はい、そうですね。 きっと、みんなそう(だよね?? そうだと言って!!) ちょっと時期が早いのですが、我が家の定番のミックス豆...