超高速 切り干し大根 みたいな煮
家庭の定番の小鉢のおかず、切り干し大根。 切り干し大根って美味しいよね。でもでも・・・ やわらかく戻して、しっかり煮含めるのに地味に時間かかるよね。 急ぐと部分的に固かったり、柔らかくなかったり。 あと、切り干し大根、意...
家庭の定番の小鉢のおかず、切り干し大根。 切り干し大根って美味しいよね。でもでも・・・ やわらかく戻して、しっかり煮含めるのに地味に時間かかるよね。 急ぐと部分的に固かったり、柔らかくなかったり。 あと、切り干し大根、意...
こんにちは、ななごです。今日はみんな大好き、粉のお話です。 みなさんのおうちでは、普段どれくらいの粉、ストックしてますか? 薄力粉、中力粉、強力粉、全粒粉にライ麦粉、ホットケーキミックスにお好み焼き粉。 (あっ、こないだ...
黒バイ貝っていう貝があって、煮付けて食べるとすんごく美味しいんです。 作りかたは超簡単、煮るだけ。(貝ってほとんど煮るだけよね) サザエみたいに、爪楊枝でくるっと回して食べるだけなんですけど。 これがねー、実に酒に合うん...
こんにちは、ななごです。きょうもノープラン、思いつきで作ります。 今日は冷蔵庫に長期滞在しすぎて、誰も食べないりんご(ラストワン)を調理したいと思います。 見た目も色も悪くなって、りんごの中身はもちろん「もそもそ」 えー...
今日は春の味覚、ふきをさっと煮付けた、ふきの煮物を作ります。 田舎だと、山菜とかきのことか、季節になるともりもり山盛り、すごいたくさんもらったりするんですよ。季節になると山に出かけていって、みんなで山菜とり、きのことりを...
こんにちは、ななごです。今日はおやつに美味しいチーズスナックを作っちゃいますよ〜雨が降っているなら、家で焼けばいいじゃない! ノリで焼いたらできちゃった。(・・・あ、これウマイ) 材料 ・QBBベビーチーズ ...
はい、こんにちは、ななごです。今日はおうちで作れる、カレーチーズまんを作ります。 イーストも発酵もなし。今日もかんたんに作ります! それでは、作っていきます~ 順番は Aのカレーあんを作ってから、Bの生地を作ります。 A...
~ 実験2 切りっぱなし ライ麦パン編 ~ 中力粉で焼いてみようシリーズ、第2回です。 (シリーズ化してみようかな・・・) ちなみに前回の記事はこちらです。 強力粉が高いから 中力粉を入れてパンを焼いてみる ~ 実験1 ...
~ 実験1 ふわふわ丸パン編 ~ 食料の価格高騰、つらいです。 パン作り、お菓子作り界隈の人は死活問題ですね。 世界情勢が不安定でも、円安でも、パン作るのに、材料は必要だし。 パン、値上がりしてもね。スーパーとか、パン屋...
こんにちは、ななごです。 粉ものとお菓子をもりもり食べていると、体重とか健康とか、ちょっと気になりますよね。 今日は、糖質気になる、でもお菓子が食べたい!という・・・ そんなジレンマを通り越して。 豆腐と卵を使った、タン...