ヨーグルト作りのQ&A ヒント集

手作りヨーグルト

ヨーグルト作りは奥が深いです。

うまくいかなかったり、失敗するときは何か原因があるはず。

はい、一旦休憩です。困った時に見る用の、Q&Aのヒント集を用意しました。ぜひ、見ていって下さい!

蛇足です。ながーーい蛇足。

むしろ、きっとここからがメインコンテンツです。笑(たぶん、これが書きたかったの。)

Q:牛乳はスーパーの安いやつでいいですか?

A:牛乳は「乳飲料」じゃないやつ、「牛乳」と書かれているものを使って下さい。

「低脂肪牛乳」とか、「カルシウム、鉄分」の多いやつはうまくいかないです。それ、牛乳じゃないからね〜。「牛乳」で作りましょう。

牛乳っぽい牛さんの絵がついてる、いかにも牧場風の「乳飲料」かなり多いです。
パッと見、えっ、牛乳でしょ?と思うんですけどね。 

パッケージの表示をよーく見て買って下さい。各社、工夫して見た目も「牛乳っぽく」してます。

Q:ヨーグルトは何回まで増やせるの?

A:2〜3回くらいでリセットしましょう。

新しいヨーグルトを買ってきて、最初から作りなおすのがおすすめです。

ヨーグルトを何度も継ぎ足して作ると、だんだんうまく作れなくなってきます。

(固まらない、発酵しない、なんだかゆるい、出来が悪い)

欲張って継ぎ足しの回数を重ねると、成功率が確実に下がります。

継続して「食べ続ける」前提なら、2〜3回で作り直して運用すると良いと思います。ロスも減るしね。

Q:ヨーグルトが酸っぱい、水っぽい

A:ヨーグルトの出来によります

元になるヨーグルト、牛乳の組み合わせによっては酸味が強く、ホエー(乳清)が多く出るものもあります。

せっかく作ったのに、味がなーんかイマイチ。な時は、ヨーグルト、牛乳の組み合わせを変えて、好みのものができるまで、何度も作ってみてください。 理想的な固さ、味のヨーグルトができたら、その組み合わせを定番にして作ればOKです。

あとは発酵がうまくできていないとか、逆に発酵させすぎている、とか色々可能性はあるかもしれません。

水っぽいヨーグルトになってしまった時は、水切りヨーグルトにするか、ドライフルーツ(マンゴーとか)、マシュマロとか入れておくといいよ。
ヨーグルトのホエーは捨ててしまう人も多いと思いますが、ラッシー(飲むヨーグルト)とか、料理やパン作りに使ったりするといいよ。

おうちヨーグルトは元になるヨーグルト、牛乳によって出来が左右されます。

個人的な感じですが、ドリンクタイプのものをベースにして作ると失敗しにくい感じがします。

(明治のR-1とかLG21とか。ちっちゃいドリンクのやつね)液体だから牛乳に混ざりやすいのもあるかな?

Q:ヨーグルト、増やしすぎ問題。作りすぎて食べきれません。ヘルプ!

A:もったいないので、工夫しましょう。

おすすめは水切りヨーグルトです。強制的に水分を抜くので、量も減って、濃厚なクリーム状のヨーグルトになります。高たんぱくで濃厚なヨーグルトになるよ。

あと、最近開発した、イケてる消費方法。

100均に「アイスキャンディーメーカー」っていう便利なアイテムが売ってます。

アイスの型にプラスチックの棒がついてるシンプルなやつです。これはダイソーで買ってきたやつなんですけど。1回で3本作れます。名前は「おうちでアイス」(そのまんまだね)

これにヨーグルトにお砂糖、ジャム、フルーツなど好きなトッピングを入れて、凍らせてアイスにしちゃうのがオススメです。

バナナ、砂糖、ヨーグルトとか。チョコバナナとか。ジャムヨーグルトとか簡単だよ。

冷凍庫に入れて、ただ固めるだけなんだけど、めちゃくちゃ簡単にアイスができます。

ヨーグルトアイスになってるので、おやつとか食後とか、お風呂あがりとか。さっぱりしたい時とか、コバラが空いた時に、気軽にパクっと食べやすいです。(ペロり)

味とお砂糖の量も調整できるし、(ノンシュガーとか、甘さ控えめにもできる)意外と食べられますよ〜 作ってみてね。

アイスクリームを作る
これにヨーグルトとかフルーツとかジャムとかを入れて
アイスは凍らせるだけ
カチンコチン。凍らせたら・・・容器に水かけて、引っこ抜いて食べるだけ。超シンプル。ちなみにこれはバナナヨーグルト味だよ。

ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作る

このヨーグルトの記事は

(1)準備編

(2)発酵編

(3)Q&A ヒント集 

 全3記事です。(いつもより、ちょっと長いです)

ヨーグルト、作ると楽しいよ。ぜひ作ってみてね!

ななご
美味しいもの、料理が好き。 パン、お菓子、外国の料理が得意です。