サクサクでおいしい 簡単 パイシチューを焼こう!

パイシチュー 焼き上がり

みんな大好き「さくさくの焼きたてパイ」+「シチューやカレー」の組み合わせだよ。結構食べ応えがあって、満足感もあるので、お腹が減っている時やしっかり食べたい時にオススメ。

材料は残ったシチューやカレーと「冷凍パイシート」があればOK。寒くなる秋~冬の生活の質が一気に向上する、お手軽でおいしい料理です。

簡単なのでお子さんと一緒に作っても楽しいですよ!(包丁やオーブン、やけどに気をつけて!)

それでは、作ります。


材料・道具

・残ったシチューやカレーなど

・冷凍パイシート (1枚でカップ2個分)

・たまご(つや出し、生地どめ用)少々

・耐熱のマグカップなど(茶碗蒸しの器でもいいよ)

* オーブンを使います。


作り方

(1)具を切る。

(具がごろごろ系のシチューの場合)じゃがいもなどの大きな具材を取り出し、食べやすいサイズに切っておきます。

クッキングシートを敷いたまないたの上で具を切ると片付けがたいへん楽ですよ〜

(2)シチューを容器に入れる。

容器に入れます。(半分〜6割くらい推奨)入れすぎるとあふれるよ。

( * ここでシチューは温めない)

シチューを容器に入れる
多すぎるとよくないけど、余ってたのでたっぷり入れちゃう(おーい)

(3)パイ生地を伸ばす。

パイ生地を半分に切り、麺棒で伸ばします。

かぶせるので、容器の口の大きさより少し大きいくらいに伸ばします。

(小さめの容器やココットなどを使う場合、生地を容器の大きさにあわせてカットしてね。)

(4)パイ生地をかぶせる。

生地を容器にかぶせ、フチをおさえてフタをします。

おさえがゆるいとパイ生地が焼けたとき、パイが内側に陥没しちゃうので注意だよ。

*気になる人は容器のフチにたまごの「卵白」を塗って、のりのようにするとパイ生地がしっかりとくっつきます。

パイ生地をかぶせる

(5)オーブンで焼く。

たまごを塗る

パイ生地につや出し用のたまごをハケで塗り、パイに焼き色がつくまでオーブンで焼きます。

(温度:200度 10~15分くらい。焼き色を見ながら焼いてね)

(6)こんがり焼けたら完成です。いただきます!

パイシチュー 焼き上がり
焼きたてパイシチュー
パイシチュー サクサク。
パイをスプーンで崩して、あつあつをいただきまーす!

パイサクサク、シチューがうまい。説明、いらないですね。


ポイント・応用

・口が小さめの器を使うとパイ生地をかぶせやすいですよ。

私が使ったのはスープ用のカップだったんだけど、口の部分(直径)が大きかったので生地がかぶせにくかったです。(&陥没しちゃった)

・シチューは冷めたものを使ってね。

できたてあつあつ、レンジで温めたものを使うと蒸気でパイ生地が柔らかくなってしまうよ。

・焼き加減はお好みで

よく焼くとパイが「サクサク」になりますが、焼きすぎてしまうと固く、バラバラになっちゃうよ。

・アレンジ(パン生地)

パンを作る人は「パン生地」でフタをして、生地を発酵させてから焼いてもいいですよ。

パン生地でフタをした、ロシアつぼ焼き風になりますよ〜

今日のまとめ

シチューは残るとあまり人気ないのに、焼きたてのパイ生地のせるとみんな食べるのなんでだろう。(答え:おいしいから)

この料理の一番のポイントですが・・・

「残ったシチューやカレーを使う」のがおすすめです。

味が濃縮されて、濃いめ。量も少なくてちょうどいい。残ったシチューやカレーがおいしく食べ切れるので、「残ったシチューやカレー」があるときにぜひ作ってみてね。


なんだか焼くのが面白かったので焼いて、焼いて、焼きまくる。

1回目

2回目

3回目

と、まぁ。我が家の多めに残っていたシチューの消費におおいに貢献。いっぱい焼きました。

どんな形でも「パイが焼けていれば大丈夫!」なので、気軽に作ってみてね~!

おしまい。

ななご
美味しいもの、料理が好き。 パン、お菓子、外国の料理が得意です。