ヘルシーで低糖質 手綱 (たづな) こんにゃくの煮物

手綱(たづな)こんにゃくの煮物

今日はこんにゃく「だけ」で作る簡単な煮物です。

味しみもよく、低糖質でヘルシー。こんにゃくで簡単な煮物を作りますよ。

夏場は煮物なんて暑いから無理!って感じがしますけど、これはすぐ作れちゃうのでオススメです。

「ちょっと最近色々食べ過ぎてるかも!?」そろそろダイエットしなきゃ! と思っていたら、ぜひ作ってみてね。

それでは、作っていきますね〜


このクルクルの形のこんにゃく、「手綱 (たづな)こんにゃく」と言います。

こんにゃくを切って、クルっと内側に入れるだけで、クルクルした不思議な形になるんです。おせちの煮しめとかに使います。

材料

・板こんにゃく(白でも、黒でも)1枚

・水

煮物に使う調味料(いつものご家庭の味で)

・めんつゆ

・醤油

・みりん

・酒

・鷹の爪 少々(輪切り)お好みだけどあった方がおいしいです。

 辛いの苦手な人は鰹節やごま油をちょっと入れて煮てもおいしいですよ。こってり濃いめな甘辛な味にして煮てもおいしいよ。

ポイント

・この煮物、こんにゃくしか使わない煮物なので、「ちょっと甘めの味付け」のほうが美味しいです。

・ダイエットしている人はみりんを控えめ or なしにして、ラカントとかエリスリトールとか甘味料を使うといいよ。

・こんにゃくが好きな人は倍の量(こんにゃく2枚)で作っておいてもいいよ〜


作り方

(1)鍋でこんにゃくを茹でて、アク抜きをします。

茹でてアク抜きをします
もう一気に切ってから茹でちゃう

(アク抜き済みのこんにゃくを使えばアク抜きなしでOKだよ)

(2)こんにゃくを5mmくらいの厚さに切ります。

こんにゃくが厚すぎる、薄すぎるとひねったときにクルクルの「ねじれ」がうまくできないので、最初は1個ずつ試しながらこんにゃくをスライスしたり、切り目を入れていくといいですよ。

(3)手綱こんにゃくの形を作るよ。

手綱こんにゃくの作り方

こんにゃくの中心に切り目を入れ、穴を作ります。両方の「はし」は切らないようにね。

こんにゃくの上をつまんで、穴の中にくるっと入れます。

こんにゃくがクルっとねじれたらOKです。

手綱こんにゃくをねじねじする

こんにゃくが「厚すぎたり」「薄すぎたり」すると切れやすいかも。

形を作るのに失敗すると、「ねじれ」が綺麗に出なかったり、こんにゃくが切れたりするよ。

そんな時は切って普通に煮てしまいましょう。大丈夫、食べれば一緒。

失敗したこんにゃく
切れちゃった。

(4)鍋で煮ます。

鍋に水、調味料、こんにゃくを入れて煮ます。

調味料を入れて煮ます

弱火〜中火でコトコト煮ます。

手綱こんにゃくはクルクルした形なので、煮たときに味がしみやすいんですよ。

煮物は冷めるときに味がしみこむので、鍋に入れたまま、しばらく放っておきましょう。

こんにゃくに味がしみたら完成

はい、完成です。

ちょっと色が薄い感じもするけど、味はしっかりついているよ。

手綱(たづな)こんにゃくの煮物

すぐ食べない時は、煮汁と一緒にタッパーに入れて冷蔵庫へ。

この料理も冷蔵庫に入れておけるので、深夜にコバラが減った時なんかにおいしく食べられますよ。

夏だったら、そのままでも。ひんやり味がしみて、つめたくて美味しいよ。

あったかいの好きな人は軽くレンジであたためてね。

おしまい。

ななご
美味しいもの、料理が好き。 パン、お菓子、外国の料理が得意です。