簡単 カスタードアップルパイ

カスタードアップルパイ

冷凍パイシートを使ってサクっと作るアップルパイです。具を包んで焼くだけ!
カスタードも入ったリッチなお味のアップルパイです。

これから旬のりんごがたくさん出てくるので、あつあつのアップルパイ、お茶と一緒にいかがでしょうか。簡単でおすすめだよ!

夕食後に食器片付けながら作ってるんで、面倒なのはナシです。(そして、それを食後に別腹と叫んで食べてしまう)それでは、作っていきますよ〜

材料

・冷凍パイシート 1〜2枚(できれば2枚)

・りんごのフィリング  りんご1個 (1/3〜2/3個分くらい使用)

・カスタードクリーム(あれば)少々

・シナモンパウダー(お好みで)

・たまご(パイに塗る用)1個

下準備

先にパイの具を用意しましょう。りんごのフィリング(砂糖で煮たやつ)とカスタードクリームを作っておきます。

りんごのフィリング(りんご1個分)

りんごを小さく切って、お砂糖をかけてさっと煮ておきます。 汁気が多いとパイ生地が柔らかくなってしまうので、汁気少なめに作っておきましょう。(それか汁気を切っておく)
今回はカスタードも入れちゃうので、りんごは甘さ控えめで煮ておいてね。

今回はりんご1個分を煮たのですが、パイには 1/3〜2/3個分くらいしか使ってません。
全部は使いきれない(包めない、入らない)ので。残りはお皿に入れてラップをかけて冷蔵庫へ。

パンにのせて、シナモンふってトースト(ホットサンドもいいよ)にしたり、ヨーグルトに入れて食べてね。もぐもぐ。

・カスタードクリーム

今回は「ニップン スイーツつくろ!カスタードクリームミックス」 という魔法の粉を使っています。これねー。偶然見つけたんだけど、すんごいのよ。

ニップン スイーツつくろ!カスタードクリームミックス
冷たい牛乳と混ぜるだけ! 袋シワシワでごめん。

初めてなので、どれくらいの量になるか、よくわからなかったので、袋の半分くらいの量を使いました。なんとなく面白そうだなと思って、衝動買いしてきたやつなんだけど。

<ふくろの説明> 冷たい牛乳と混ぜるだけ

粉を牛乳とまぜまぜ。(所要時間1分くらい)

か、カスタードクリームになってる!!! (子供絶対好きなやつだよ、これ。)

知育菓子みたいな、おもしろい粉です。混ぜてる写真とるの忘れちゃった。

ちょっぴり、カスタード使いたいときにいいかも。(もうちょっと量が入っていれば最高!!)


今回はパイシート1枚で「欲張って3個分」作りましたが、多分パイシート2枚で作ると作りやすくて良いと思います。(4個分作れるよ)

1枚で3個分、無理に伸ばして焼いたら、薄いので包むのが大変でした… 薄かったので、サクっと薄皮パイ風に。これはこれで、サクサクで美味しかったです。


アップルパイを作ります

冷凍のパイシートを冷凍庫から取り出し、常温に出しておきます(10分くらい)
戻しすぎると柔らかくなりすぎてしまうので、かたさに注意してね。ちょい固いくらいが扱いやすいです。

パイシートを麺棒で伸ばして、ちょうど良い感じにカットします。(2等分or3等分)

パイシートに具(りんごとカスタード)をのせます。(写真の通り、少なめです)お好みでシナモンをちょっとふりふり。

パイシートに具をのせます

パイの具は盛りすぎると溢れたりするので、加減して(ちょっと少なめ)で。折って包めるようにしてね。多いとはみ出ちゃうよ。今回は切り目がないパイなので、焼くとぷくっと膨らみます。気をつけてね。

具を包んで成形したらパイを閉じます。端を押さえて閉じ、3辺にフォークをギュッと押しあて閉じます。端がギザギザになります。しっかり閉じてね。

見た目がギザギザで不恰好ですが、焼くと膨らんで形が変わるので大丈夫です。焼きましょう。

パイができたら、上に卵をハケで塗って、余熱したオーブンで焼きます。

パイを閉じて卵を塗ります。
ギザギザのアップルパイ生地。

(180度で18分くらい焼きました。)

焼けてくると香ばしくてあま〜い、いい匂いが家じゅうに広がります。

カスタードアップルパイ 焼きたて

パイ生地が小さいので、焼き色がつけばOKです。

焼き色こんがり、完成です。紅茶やコーヒーと一緒にいただきます!

カスタードアップルパイ 焼き上がり

焼きたてはとってもあつあつ。やけどに注意して食べてね。

ななご
美味しいもの、料理が好き。 パン、お菓子、外国の料理が得意です。