はい、今日は青唐辛子です。
スーッとした清涼感のある辛味(というのかな?)
カレーとかエスニック系の料理にちょっとあると便利な青唐辛子。
ししとうは辛くないので、どんな料理でも使えるケド。
さて、青唐辛子、何に使いましょう?
辛さが強いので、ししとうみたいにもりもり食べるわけにもいかないし。
何か作るにしても、1本あれば十分。
使い道が少ないから、冷凍しておくのもいいけど、冷凍すると風味が落ちるし、
入れっぱなし。そのまま使わないんだよね〜
そうだ! 味噌だ、味噌作ろう。味噌にしてごはんにのせて食べよう!
青唐辛子味噌を作ろう
材料
・青唐辛子(刻んでおく)※少なめがオススメ。
・しょうが(みじん切り 少々)
調味料
・ごま油
・味噌
・砂糖
・みりん
・かつおだし(顆粒)
・ごま
・かつおぶし
青唐辛子の量は「少なめ」で作るのがオススメです。
(うちは「消費目的」なのでドカっと入れちゃったけど)
青唐辛子が多すぎると、せっかく作っても、辛すぎて食べられません。
作り方
フライパンに多めにごま油をひき、青唐辛子としょうがを入れて炒めます。
味噌、砂糖、みりん、かつおだしを入れて味噌を入れ、炒めます。(味噌炒めてねりねり)
※味噌の温度が高くなると、バチバチっと熱くなった味噌がはねるので注意!
やけどしないように気をつけてね。
味噌の色が変わってきたら、ごま、かつおぶしを入れます。(まぜまぜ)
青唐辛子味噌、完成です。
出来立ては熱くて、辛味がとっても強いです。(辛っ!!!)
ちょっと冷めてから味見すると良いです。(あっ、これくらいなら、食べられる感じ。)
味噌が冷めたら、タッパー等の容器に移して、冷蔵庫に入れます。
翌日食べると味が馴染んでおいしくなります。辛みも少し落ち着いて、食べやすいです。
HELP!:あーーー。 青唐辛子を多く入れすぎたかも。 辛すぎる。どうしよう・・・?
= 味噌、砂糖、みりん、かつおだしの比率を増やして(足して)もう一度フライパンで軽くねりねりして下さい。(最初に入れた量の倍入れれば、辛さがゆるくなります。)できる味噌の量も倍に増えちゃうけどね。
お好みでアレンジして作ってね。
炒めるときににんにく入れてもいいし、ごまを抜いてもいいし。好きなように。
唐辛子少なくして砂糖多め、甘い味噌にしてもいいし。(それ、普通の甘味噌)
さぁ、出来上がった青唐辛子味噌を食べよう!
1.まずは、白いごはんにのせて。
もぐもぐ。あっ、おかわり欲しい味。青唐辛子率が高いので結構辛いです。(昨日はもっと辛かった)
2.次は焼きおにぎりに。
味噌は軽〜く、片面につければOK(両面だとしょっぱい&辛い)
香ばしくて、ピリ辛でおいしかったよ。これは夜食に食べたいね。(太ル)
こんな感じで使える!(はず)青唐辛子味噌の使い道
・炊きたてごはん(ススム)
・焼きおにぎり(味噌が香ばしい〜)
・焼きおにぎりからの〜 お茶漬け(お酒のシメに最高!!!)
・炒め物(簡単にピリ辛味噌炒めができる!)
・そうめんの薬味の代わりにトッピング(ピリ辛)
みんなも青唐辛子を見かけたら、作ってみてね!